セレブは電話もスマートに


セレブは、電話もスマートにしなくちゃということで、noverojewelry victoria は最高です。通常はネックレスになっていて、胸の留め金を外してそのままひねって耳に挿せば普通の Bluetooth headset として使えます。アクセサリとしてもハンパじゃありません。$120,000(1100万) です。なにはともあれ、ホームページを御覧下さい。Flash バリバリで同じくらいゴージャスですから…。


iEEE Spectrum で紹介されている直立機構を持ったオブジェクトです。この写真接地面で固定しているわけではありません。6個のバランスをとるための振り子のような物が付いていて、押しても直立状態に戻ることができます。2本足でも直立可能。あまり押しちゃうと倒れちゃうのはご愛嬌です。作っている人たちも楽しそうでいいですね。

カテゴリー: Gadgets | コメントする

The solid gold Ipad SUPREME Edition


更新遅くなりました。もうギリシャ危機が悪いんだ〜。

またまた、stuarthughes から今度はゴージャスな iPad です。$189,000(1740万円) 。裏面は”solid Gold” でコート(と行っても純金だとへにゃへにゃなので、18金75%に25%の合金)してあり、22ct のダイアモンド 53で Apple マークがデサインされています。The solid Gold ipad SUPREME Edition もうこのレベルだと単なる貴金属ですね。ここでスペシャル・エディションがでればセレブにも認知されたということ?。

とここまで書いたら、403 Forbiddenでアクセス出来なくなってる。なぜ?

 

AppleInsider によると、ワイヤレスで iPhone と iTunes を同期させる WiFi Sync が 「セキュリティ上の懸念」とやらで Apple に却下されたそうです。Wireless iPhone sync software rejected by Apple from App Store という訳で Cydia Store にて $9.99 にて絶賛発売中です。もちろん jailbroken 必須です。

Apple は最近ちょっと強引さが目立ってきて危ない感じがします。完全な統一感はユーザーに受け入れられるでしょうが、過度の強制によってまた、昔のように隙間産業に落ち込まないでくださいね。

追記:

Aozora Bookshelf 1.4.3 がリリースされています。

カテゴリー: iOSDevice, Release | コメントする

キチンとしたいあなたへ


こんなのも売ってる bluelounge


iPhone に PSP、任天堂DS など、充電するのもが増えているあなた。このトレイにまとめて充電してしまいましょう。bluelounge で紹介されている Refresh で整理してしまいましょう。$89.95電源は ACアダプターで、オプションケーブル1本追加ごとに $5.95 です。PSP と DS のケーブルが別売なのがちょっと残念。

$100 はちょっと高い?。では


ケーブルを固定する CableDrop なら $9.95 でカラーバリエーションも盛りだくさん。3色6個入です。

日本で購入しても船便なら送料 $3.96 ですよ。

 

カテゴリー: Gadgets | コメントする

iPad 事前予約は海外でも話題になっている

Apple Store に並んでる人たちが、海外でも取り上げられています。iPad crazy Japanese as Chinese carriers play cbattle of iPhone 事前予約だけで Apple Store に行列するのなんて!ってな感じの口調ですが、アメリカと違って 3G が欲しい人は直営店か、ソフトバンクモバイル行かなきゃ予約出来なかったんですよ。そんな SIM ロックが crazy なのはわかりますけどね。

日本の行列と共に、中国では China Unicom が iPad の提供と iPhone の取り扱いについて Apple と交渉していると書かれています。が、もう中国で iPhone 売ってるじゃん。iPhone 4G… じゃないですよね

カテゴリー: 未分類 | コメントする

iPhone のイヤホンジェックもいろいろ使えますね


iPhone のイヤホンジャックにも色々使い道があるもんですね。以前たった4300円でiPhoneが学習リモコンに変身というのを紹介しましたが、GIZMODE にレーザーポインタと扇風機に利用する記事が掲載されています。How To Turn Your iPhone Into A Laser, Fan Or Flashlight iPhone の画面を使ってコントロールできるところがみそですね。

iPhone Pocket Fun

iLaserPointer

 

lifehacker Japan にはちょっと気になる記事が 自分の死後に大事なアカウントを法的に管理してくれるサービス「Entrustet」 日本でもちゃんと死後のアカウントを管理してくれるサービスないかなぁ。知ってる人いたら教えてください。

カテゴリー: Internet, iOSDevice | コメントする

iPad 先行予約しました

午前0時を過ぎても、先行予約が始まらず昨日はそのまま就寝。朝起きるとメールが4時頃来ていて、先行予約が始まったようです。朝一の寝ぼけた頭で先行予約完了しました。予約は Wi-Fi版、結局 SIMフリーにはならないようで 3G はパスです。

 


さて、iPad の次にくるのは?。そう Italy’s ADR Studio デザインの iWatch コンセプトモデルです。
フルカラー LCD スクリーンで、Wi-Fi と Bluetooth を搭載して、iPhone や iPad と通信可能、アプリケーションもちゃんと動作します。その上、超小型プロジェクター搭載。

WWDC 2010 で、プレゼンテーションさせてもらえるらしいです。

次世代 iPhone 持ち歩いて、時計にサブセットが必要か?とちょっと思いましたけど、これで電話はできないのかなぁ?。

 

カテゴリー: Gadgets, iOSDevice | 1件のコメント