iPhone4 フルメタルジャケット

もうすぐ 新iPod touch も出るよですが、Yanko Design のiPhone4 用フルメタルジャケット。$95 これなら落としても大丈夫そう。でも重そうですね…。

 

TechCrunch(日本語版)に気になる記事が…。
ソフトウェアのパテント(特許)を廃止すべき理由。やっぱり一番の問題は「若い起業家たちが、自分たちのアイデアを誰かに盗まれることよりも、大企業やパテントトロルたちに些細な訴訟を起こされて文無しになることを心配しなければならない」事ですよね。ダブルクリックするアプリケーションをシングルクリックで起動するなんていうのが特許になるようでは何時訴えられるかわからなくなってしまいます。だから大企業は、自分が訴えられないように大量の特許を出すという完全な悪循環です。どこかでこの負のスパイラルを止めなきゃ。

カテゴリー: iOSDevice, 拾い読み | コメントする

PC と Mac どちらにします?

US の Windows 7 のサイトには、Deciding between a PC and a Mac? と PC と Mac どちらにします?というページが出来ています。比較内容を見ると、

  • あなたが知りたいものがここに – office/HDTV/Blu-ray movie などサポート
  • Macs を学ぶのには時間がかかるかもしれません – Mac が簡単だという人は Mac を使ってるから、大体は PC 使ってますよね
  • Mac は仕事や学校で使われていません – みんな Windows を使っているなら Mac で仕事をするのはより難しいかも
  • Mac は共有が苦手 – Mac では、ファイル共有もプリンタ共有も手動です。Windows7 ならより簡単
  • Macは PC 資産と相性がよくありません – 発売されているソフトの大半は PC 用のものです。
  • Mac には選択の余地がありません – 色々な PC を選んだり、周辺機器も PC 用が圧倒的に多いです

とのことです。
ごもっともでございます。Mac はブルーレイもサポートしないし、Microsoft Office の完全互換も?です。まあ、Mac にしかないソフトもほとんどありません。普通に PC 使うなら Windows の方がいいでしょうね。Windows7 はよく出来ています。

私的には、Office を仕事で使う必要がなくなったので、Windows はほとんど使わなくなってしまいましたけど。

でも、Microsoft も Mac を意識しだしたということですね。US カレッジの学生は ノートブックの 27% が Appleを使用らしいですから。

 

ゴリラ君 任天堂 DSi XL やってます。やっぱりやってるのはドンキーコングか!?

Transmission 2.04 がリリースされています。

カテゴリー: Mac, Release, Windows, 拾い読み | コメントする

Mac Pro キター!

昨日の今日で何ですが、新Mac Pro キター。12-Core 基本構成で ¥474,800。iMac Core-i7 が 2台買えますね…。2.93GHz版で ¥591,825 です。Magic Trackpad のみの選択もなし。マウス選択必須です。FireWire800,USB2.0 とちょっと残念な構成です。

なんか eBay では $187.50 の値がついた iPad camera connection kit ですが、中国製 2-in-1 USB/SD card ドングルが $26 で売っているようです。Why Don’t We Have a 2-in-1 iPad Camera Connection Kit Yet?. 横のスイッチで USB/SDカードが切り替えられるため、 2-in-1 構成です。元記事はこちらなんですが、果たして輸入できるのか?。

カテゴリー: iOSDevice, Mac | コメントする

今、Mac を買うなら Mid 2010 Core i7

AppleInsider に新 iMac のベンチマークが掲載されています。最速を求めるなら、8月リリースの Mac Pro でしょうけど、思いのほか、iMac Core-i7 のコストパフォーマンスが良いですね。Fastest Core i7 iMac model rated best buy. ほぼ、現行の Mac Pro に迫る勢いです。

これで、Mid 2010 iMac Core-i7 ¥218,330, Early 2009 Mac Pro¥278,800 ですから、Mid 2010 iMac で Core-i7 の選択は魅力的かも。

カテゴリー: Mac | コメントする

iPhone を水に落としてしまったら…

もし、iPhone を水に落としてしまったら What to do if you drop your iPhone (or any electronics) in water. とりあえず、homeボタンと powerボタンを押し続けて、電源を切りましょう。その後、SIM カードを外して、お米の入った袋で密封すると良いそうです。(未検証)。詳細は下の画像をどうぞ。

 

こっと怖いポケモンフィギュア。Scary Pokemon Sculptures. こんなピカチュウは嫌だ〜。
Thunderbird 3.1.2 がリリースされています。
VirtualBox 3.2.8 がリリースされています。

カテゴリー: Game, iOSDevice, Release | コメントする

Apple 逆襲

先日書いたとおり、Apple Store で勝手に JailBreak するやつが急増したためか、Apple Store での JailBreakMe.com へのアクセス禁止にでたようです。Apple Stores Fight Back: JailBreakMe.com Blocked! Apple Store で JailBreakMe.com へアクセスすると apple.com へリダイレクト(転送)されるように DNS の設定をしたらしいです。相当やられて店員がむかついたんでしょうねぇ。


R2-D2 の醤油差し Star Wars ファンにはたまりませんね。3,200円。R2-Q5 (Black) 、R2-R9 (Red) があるところがマニアックです。

カテゴリー: Apple, Gadgets, iOSDevice | コメントする