Archive for the ‘Mac’ Category

Up-to-Dateプログラムで OS X を Mountain Lion へ無料アップグレード

木曜日, 9月 20th, 2012

via How to create a bootable, backup Mountain Lion install disk.

家の奥様の Sony VAIO君も、もう6年位使っていてさすがに動画編集は辛いというかまともに動かないので、思い切って Mac にスイッチ。Macbook Pro MD104J/A を買いました。PCボンバーにて送料込み ¥140.500- 私が Macbook 買った時よりさらに安くなってるなー。

無事到着した Macbook Pro ですが、搭載 OS は OS X Lion でした。あれ?Mountain Lion じゃないんだと調べてみると Apple で Mountain Lion への無料 Up-to-Date プログラムをやっているのを発見。
OS X Mountain Lion Up-to-Date プログラム

9/19現在、

「2012年7月26日以降に、Apple Online Store、Apple Store、Apple製品取扱販売店で対象となる新しいMacを購入されたお客様、または、同じ期間にOS X Mountain Lionを搭載していないApple認定整備済コンピュータをApple Online Storeで購入されたお客様は、無料でOS X Mountain Lionにアップグレードできます。」

となっています。やたー、対象です。という訳で申し込んでみました。

条件に、購入日から30日間と書いてあるので、申し込みはお早めに。

下の申し込み条件に小さく「購入日付およびご購入いただいたプログラム対象製品名(製品型番を含む)の明記された領収証の写真を電子的にお送りいただく必要があります。

と書いてありますが、必要なのは

  • 販売店情報
  • Up-to-Date プログラムを受ける人の情報(住所、メール等)
  • 製品シリアル番号

と、領収書の写真は要求されませんでした。ですので製品のシリアル番号だけ調べて申し込みできました。

製品のシリアル番号は、左上のアップルマークから「このMacについて」を選択すると表示されるダイアログの

「詳しい情報…」 ボタンを押下すれば表示されます。

以上、Up-to-Date の申し込み手順に従い情報を入力すると、すぐに Apple から折り返しのメールが2通届きます。2通目に届くメールに書いてある「コンテンツ・コード・ファイルを開くためのパスワード」を1通目のメールのPDFの「パスワード」欄に入力すれば、「コンテンツコード」が表示されます。

その「コンテンツコード」を App Store の「ナビリンク」->iTunes Card/コードを使う」へ入力すれば、自動的に Mountain Lion インストーラーのダウンロードが開始されます。

せっかくなので、Mountain Lion インストーラー付き Bootable USB を作成してみました。といっても最近は、Lion Diskmaker app でUSB または DVD-R に簡単に作れるんですね。ちなみに USB は 8GB の容量が必要です(作り方は簡単なので記事元を見てください。ちょっと手抜き(^^ゞ)。

DIY がお好きの方は、OS X 10.7 Lion での Bootable USB の作り方 と同じ手順で作成することができます。ただし、ディスクユーティリティが少し変わっていて「復元」ボタンから復元してください。
(クリックで拡大)

という訳で、我が家の Windows率は大幅に低下しました。

Mac classic OS エミュレーター for Android

水曜日, 6月 20th, 2012

via Mac classic OS emulator on Nook Simple Touch.

残念ながら iOS ではなく Android で動くマッキントッシュエミュレーター。Mini vMac は 4MB Mac Plus エミュレーター無料です。

Mini vMac II は、8MB Mac II エミュレーターで お値段 ¥158 。別に Mac OS 7.5.3 が動いたからってどうと言うことはないんですが、昔を懐かしむことができる一品.

ただし、マックの ROM イメージが必要なのでご注意ください。

どうしても、iOS(iPhone) で動かしたい方はこちら Mini vMac for iPhone をどうぞ。ただし、jailBreak が必要です。

MirrorBook Air

金曜日, 12月 9th, 2011

 

記事元:Miroir de poche MirrorBook Air.

Mac 好きにはたまらない MacBook Air モデルの鏡。お値段 19,95€。Air の割にちょっと厚さが気になる一品です。

YouTube: Mirror Book Air.

UniBeast で hackintosh

木曜日, 11月 10th, 2011

記事元: It Just Got Really Easy to Install Mac OS X Lion on Your Hackintosh.

Mac OS X Lion が PC にインストール出来る Hackintosh のオールインワン Bootable USB Drive を作成する “UniBeast” がリリースされています。

詳しくは、tonymacx86 Blog を見てもらえば分かりますが、UniBeast を USB にインストールすることによって、Ma OS X Lion のインストールと Boot が簡単にできるようになります。

Hackintosh が動く PC は、サポートするマザーボードなど制約がありますが、導入が大分簡単になりました(ちなみに Apple 製品以外に Mac OS X を入れいるのは規約違反ですのでお忘れなく)。

UniBeast のダウンロードはこちらから。Registrer(無料)をすればフォーラムに入れるので、初めての方は、Registrer をお忘れなく。

インストール後は、MultiBeast をインストールすれば、最適化されたドライバーで、ハードディスクから起動することができます。 DSDT Database から対応するものをダウンロードしてください。

昨日はアップデート祭り

金曜日, 10月 14th, 2011

昨日は、Apple のアップデートが一気にありました。

  • iOS5
  • Mac OS X 10.7.2
  • iTunes10.5
  • Xcode4.2
  • iMovie, iWork for iDevice
  • iPhoto9.2(私は持っていませんが…)

結構なボリュームがあって、ダウンロードだけでも結構大変です。これで、iCloud の環境も揃ったわけですが、初期 MobileMe でコケた Apple としては、今回 iCloud でコケるわけにはいきませんね。

ところで、iCloud で使用する Apple ID ですが、今使っている Apple ID でもメールアドレス認証させられた(私だけ?)。家族間で Apple-ID を共有して使用している方は、共有したい機器(iCloud で同期する)単位で、別の Apple-ID を取得して運用するように頭を切り替える必要があります(一人で使っている分には関係ないけど)。

iOS5 のインストールで、iCloud の設定を聞かれてドキドキしますが、後で設定できるのでスキップして構いません。iDevice は初期化/復元されるので、多くの容量を使っている方は時間に余裕がある時のアップデートをお勧めします。
↓ iCloud の設定が追加されている。

iTunes Wi-Fi 同期は便利〜。使うためには、iTunes 側でも設定がいるので詳しくは解説ページを御覧ください(手抜き:-P)。

Steve Jobs の似顔絵を MacBook Pro で

土曜日, 10月 8th, 2011

記事元: Steve Jobs portrait made from old MacBook Pro parts (PIC).

これも、Jobs氏への追悼の一枚。ロンドンとニューヨークに拠点をもつ Mint Foundry のMint Digital 研究チームによる Steve Jobs氏の肖像画です。全て本物の Macbook Pro の部品を使って作成されています。

詳細な写真が見たい方はこちらからどうぞ