Archive for the ‘Web’ Category

Facebook for iPad リリース

水曜日, 10月 12th, 2011

記事元: Facebook for iPad Now Available.

出る出ると言われ続けて、リリースされなかった iPad用 Facebook アプリが遂にリリースされました。App Store からダウンロードできます。持論日本語対応、無料です。ブラウザから App Store へはこちらからどうぞ

iPad 用にレイアウトが最適化されているので、使い勝手はバッチリ。何より専用アプリなので爆速です。

ブラウザや、泣く泣く iPhone 版で使っていた iPad 持ちの方はぜひとも使って見ることをお勧めします。ちなみに iPhone 版を入れていて iPad 版に直接アップデートしたら、私の場合起動しませんでした。iPhone 版を入れている方は一度、iPhone 版を削除してからインストールした方がいいかもしれません。

動画をパラパラマンガにしてくれるサイト

月曜日, 8月 1st, 2011

動画を 50ページの パラパラマンガのようにしてくれる MyFlickbooks. 5秒から12秒の 100MB 以下の動画を変換してくれます。対応動画フォーマットは、mov, avi, mp4, mpg, 3gp, flv です。プレビュー作成までは無料。 スイスの手作りラミネートカバー付きで、できたパラパラマンガを 100x56mm の本にしてくれます。その場合、お値段 €9.90+送料。

Web だけでなく、iPhone アプリとしてもリリースされています。Flickbooks.
残念ながら、日本語化されていませんが、アプリを起動して、そのアプリから動画を撮影し、パラパラマンガにすることができます。転送にと変換に結構時間がかかりますが、終了すればプレビューとして見ることができます。

実際に注文しなくても、プレビューで見ることができますし、iPhone などでは、ドラフト版としてとっておいて、いつでも見ることができます。

ちょっとした動画を 1,500円程度で(ヨーロッパ内ならね)一冊の本にして贈れば、もらった方も結構うれしいかも。こんな感じでパラパラマンガになりますよ。

javascript のみで作った MP3プレーヤー

木曜日, 6月 23rd, 2011

サイト: jsmad.

最近、javascript で PCエミュレーターまで作っている人もいますが、こちらは、純粋に javascript で作成された MP3 デコーダー(プレーヤーです)。official.fm のトラック番号か、パソコンから MP3ファイルをアップロードすれば、再生することができます。

最近、ゲームのエミュレーターも javascript で作っちゃってるし、javascript 大人気ですね。それだけブラウザの性能も上がったということか…。

Facebook ユーザー7億人達成 !

木曜日, 6月 2nd, 2011

記事元: Facebook closing in on 700 million friends.

FaceBook が遂に 7億ユーザー突破だそうです。下の表を見ると

by socialbakers

ブラジルの伸び率が 11.34% でトップ、日本は 330万人で、伸び率 9.11% ですが、加入者数ではトップ20に入りました。

成長率のトップ20 に米国が載ってません。米国はもう飽和状態なのかな?。ちなみに米国ユーザーはダントツの1億4940万人です。

mixi の加入者数はというと 34,466,481人 mixi登録者数 (累計)比較するとまだ一桁違いますね。最近 Facebook How to 本をよく見ますが、思ったより日本人ユーザー少ないなぁ。

JSLinux ブラウザで動く Linux

水曜日, 6月 1st, 2011

記事元: Run Linux on your iPhone, iPad, or Mac from a Web Browser.

動くデバイスがあれば移植せずにいられない。それが Linux…。iDevice のブラウザ(iPhone 3G では時々異常終了するらしいですが)でも動作する JavaScript を使用した Javascript PCエミュレータです。持論コマンドラインのみの動作ですけどね。

こちらをクリックすれば Javascript PC Emulator が起動します。

PC のブラウザ/iDevice の safari でも動作します。さすがに iPad1 では起動に 50秒かかりましたが、MacBook の FireFox4 なら 6秒で起動します。

iDevice の場合、右上の「Clear clipboard」の下の四角い枠をタップすれば、キーボードが出てきてコマンドを入力することが出来ます。ただ残念なのが 「ESC」と「TAB」キーが見つかりません。ちゃんと bash と vi が動作するのにちょっと勿体ない。

しかし、ホームディレクトリにはお約束の hello.c と C言語のソースコードが付いていて

tcc -o hello hello.c

と入力することで、コンパイルも出来ます。ちゃんと Hello World と表示される実行ファイルが作成されますよ。

ざっと見た感じ、Linux のコマンドはひと通り揃っています。apache サーバー hpptd まで入っています(動作確認していませんけど)。なかなか面白いので、Linux 好きな方は是非試してみてください。