Windows でも AirPlay を使ってみる

AirPlayer for Mac で、iOSデバイスから、Mac へ AirPlay 経由で動画が見られるようになりましたが、今度は Windows 版の AirPlayer が公開されています。

まだ、バージョン 1.06 で動画によっては見られない物がありましたが、Windows7-32bit にインストールして動かすことができました。

テストした環境は Windows7-32bit で 64bit での検証はしていませんm_m。
Windows にインストールしておくのは、

そして、こちらのサイトから、最新のAirMediaPlayer for Windows  をダウンロードします(現在 Ver1.0.6)。
zip ファイルになっているので、適当なフォルダに全て解凍すれば、インストール終了です。AirMediaPlayer を起動しますが、マウスの右ボタンを押して「管理者として実行」とするか、プロパティから「管理者としてこのプログラムを実行する」として管理者レベルでプログラムを実行する必要があります(vista or 7 の場合)。

AirMediaPlayer を起動したら、iOSデバイスの AirPlay から、その Windows PC が選択できるようになるので、出力をその PC に指定すれば、AirMediaPlayer 上で動画が表示されます。

ところで、元記事の動画が削除されていますが、これって Apple の怒りをかってるんでしょうか?。Google Blog 上で配布しているので、サイトが無くなっちゃう可能性がありそうです。

元記事:AirMedia Player for Windows: Stream from iOS to your Windows PC

AirFlick 0.06 がリリースされています。動画のスタート/ストップボタンなどが追加されています。
TinyUmbrella 4.21.02 がリリースされています。AppleTV4.2.1 SHSH に対応しています。
radiko を録音予約できる radikoro 2.0.5 がリリースされています。
ニコニコ動画DL&再生 Air ソフト NNDD 1.27.6 がリリースされています。
フリーの PC仮想環境ソフト VirtualBox 4.0 がリリースされています。

One Response to “Windows でも AirPlay を使ってみる”

Leave a Reply