Nucleus CMS その後と Apache2

nucleus-cms

一応、Nucleus CMS をインストールして使ってみたのでのすが、結局 WordPress を使うことにしました。

Nucleus CMS 軽くて悪くないんですよ。でも本体の機能があまり豊富ではなく、plug-in 頼りすぎという感じでした。どの plug-in をインストールすると何が出来るようになって便利になるのか、初心者には、 直感的でなく plug-in の選択だけで大変です。で、WordPress 程度の機能追加をするのにちょっとめげたので、取り合えず、Nucleus CMS については一旦終了です。

logo

Nucleus CMS をインストールしていて気づいたのですが、Mac OS X のサーバー版の apache では、wiki によるドキュメント共有が設定されていて

/etc/apache2/httpd_teams_required.conf に定義されている

        ProxyPass /RPC2 http://127.0.0.1:8086 retry=5
        ProxyPass /collaboration-config http://127.0.0.1:8087/collaboration-config retry=5
        ProxyPassReverse /collaboration-config http://127.0.0.1:8087/collaboration-config
        ProxyPass /wikihelp http://127.0.0.1:8087/wikihelp retry=5
        ProxyPassReverse /wikihelp http://127.0.0.1:8087/wikihelp
        ProxyPass /updates http://127.0.0.1:8087/news retry=5
        ProxyPassReverse /updates http://127.0.0.1:8087/news
        ProxyPass /search http://127.0.0.1:8087/search retry=5
        ProxyPassReverse /search http://127.0.0.1:8087/search
        ProxyPass /settings http://127.0.0.1:8087/settings retry=5
        ProxyPassReverse /settings http://127.0.0.1:8087/settings
        ProxyPass /media http://127.0.0.1:8087/media retry=5
        ProxyPassReverse /media http://127.0.0.1:8087/media
        ProxyPass /sandbox http://127.0.0.1:8087/sandbox retry=5
        ProxyPassReverse /sandbox http://127.0.0.1:8087/sandbox

に書かれているディレクトリ(例えば /media や /wikihelp) をそのまま公開用のルートディレクトリに同名で作成すると、wiki 用の内部Proxy に転送されてしまいます。

例えば、上記定義のまま、このサイトで、http://love-mac.net/wikihelp/ とすると wiki のヘルプが表示されてしまいます。う〜ん。まあ、Mac-mini サーバーってそういう用途で使うので正しい姿だと思いますが、こういう仕組みになっているのを知らない人って結構いると思います(俺だけ?)。

知らないで、別途サーバーを立てるとき、上記のでディレクトリ名がルートにあるとハマることがあるのでご注意ください。

icn_radikororadijko.jp(関東版)が聞ける radikoro 1.0b10 がリリースされています。

  • [新規] 録音品質を選べるようにしました。(b8まではHighを利用。Voiceを選べば品質は落ち ますが、容量は約半分くらいになります
  • [新規] 録音中のファイルサイズを表示するようにしました。
  • [変更] 録音中の経過時間の処理を変更しました。

Leave a Reply