Archive for the ‘Technology’ Category

GATR’s ポータブル衛星アンテナ

火曜日, 7月 19th, 2011

開発:GATR- Deployable Satcom Solutions.

ちょっとかっこいい、風船型 1.2メートルのポータブル衛星アンテナ。材料は船の帆をから作られたナイロンメッシュなどの組み合せだそうです。重さ50ポンド(22.68Kg)、まあちょっと重いですが担げない大きさじゃないですね。

これ持っていけば、世界中どこへ言っても通信衛星とコンタクトできます。海外衛星放送受信オタクにはたまらない一品じゃないでしょうか。だたし、動画はフルバージョン版、このポータブル版は開発中です。お値段いくらになるかは不明…。

YouTube: GATR Animation Promo.

テニスコートでプロジェクションマッピング

土曜日, 7月 9th, 2011

プロジェクションマッピング(投影マッピング)は、元々スポットライトを当てるように,物体表面にテクスチャ(絵)を投影するマッピング方法ですが、最近、これをプロジェクターを使って建物などに 3D として投影するプロモーションなどが流行ってますね。最近では HYUNDAI が自動車の広告に使ってニュースになっていました。

この映像は 2010年のパリ/ベルシーでのフランスマスターズシリーズで使用された、テニスコートに映しだされる3D プロジェクションマッピング映像ですが、昨年作でも仲々クール…将来が楽しみな技術です。
動画が表示されない方は↓のリンクからどうぞ。

TETRA.TENNIS v3.0 from 1024 on Vimeo.

究極のエコ!重力と浮力で発電する装置を開発

日曜日, 6月 26th, 2011

記事元: msn 産経ニュース – 究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発.

slashdot.jp で話題となっているこの装置、「永久機関」とは言ってませんね。ちゃんと特許も取れてるそうです(登録番号:4608598)。「この装置で生み出される電力は1ワット程度」だそうですが、何がすごいって「約2年半かけて装置を開発。費用は700~800万円もかかった」っていうのが一番すごい。というか偉い。お金持ってる老人はどんどん社会還元しなくちゃ。

ちょっと見分かると思いますが、上部給水タンクから水を補給、玉が落下して再浮上す際、下部から水を排出してますね。これって「水力発電」というのでは…。

特許4608598号には、

効果
そのため、装置外部から循環のためのエネルギーを供給しなくても、水を補給するだけで、球体の循環が維持され、球体の落下運動エネルギーを簡単に取り出すことができる。

これ、特許庁認めちゃマズイでしょ。という話になっています。ちなみに slashdot.jp の住人の方が見つけてくれた反証はこちら
http://www2.kaiyodai.ac.jp/~osakabe/GT1.pdf

「球体が動くのを眺めているだけで楽しいから、からくり時計のように楽しめる」それ正解。でも、「この装置をすべての送電鉄塔やビルに設置すれば、将来、原子力発電はいらなくなるよ」はちょっとねぇ。

AKB48 江口愛実の作り方

木曜日, 6月 23rd, 2011

記事元: The truth about AKB48’s Eguchi Aimi revealed!.

AKB48(61人もメンバーいるのか…)が出演しているグリコ「アイスの実」で中央を飾っている「江口愛実」が GC で作成されているということが海外でも話題になっていますね。

しかし、最近写真だけでなく動画でも本物かどうか分からない世の中。パソコンレベルで簡単に合成できるもんなぁ。凄い進歩。「江口愛実」さん6人のメンバーの髪や輪郭、目、口などを合成して作成されている 16歳。大阪出身、誕生日はグリコの創立記念日と同じ2月11日。プロフィール はこちら

「アイスの実」オフシャルサイトでは、AKB48 のメンバーから自分好みのメンバーを作成できる AKB48推し面メーカーが公開中です。それでは、以下「江口愛実の作り方」

YouTube: AKB48 アイスの実 Making of Eguchi Aimi 江口愛実「CMメイキング映像」.

土星探査カッシーニ計画

月曜日, 6月 6th, 2011

土星探査機カッシーニは、アメリカ航空宇宙局(NASA)欧州宇宙機関(ESA) によって 1997年に打ち上げられました。この映像はカッシーニ Imaging Science System と NASA の人たちによるものです。

2004年6月30日 土星軌道に投入してから、現在も活動中。探査計画の2017年5月までの延長が発表されています。

NASA Extends Cassini’s Tour of Saturn, Continuing International Cooperation for World Class Science

土星の美しさは、太陽系の惑星でもピカイチだなぁ。動画が直接見られない方は↓のリンクからどうぞ。

CASSINI MISSION from Chris Abbas on Vimeo.

Intel 入ってる?

土曜日, 5月 21st, 2011

元記事: Intel: “Apple — they push us hard”.

インテルの Tom Kilroy 副社長が、今日ニューヨークでの Global Technology サミットでロイターに言ったお言葉。

Apple — they push us hard.

Intel さん、Apple のモバイル機器に自社チップを入れることに、非常に積極的にでています。Apple が PowerPC から Intel へチップセットを乗り換えて Sandy Bridge にいたるまで、パソコンは Intel ですが、モバイル機器は ARM 一辺倒ですからね。いくら iNtel が受託製造で Apple から ARM の製造を任さっれたとしてもやっぱり自社製チップセット入れてたいですよね。

GPU の巨人、Nvidia は Android 陣営で 今年の秋には、Tegra 3 を予定してるし、最終的なロードマップでは、ハイエンドの Maxwell チップで CPU 市場も狙ってきそうな勢いです。-だから Apple は AMD の GPU使ってるという訳でもないいんでしょうけど。

Intel はといえば、新 3Dトランジスタ Trigate で、更なる市場の拡大を狙っています。AMD のチーフ Warren East氏は、まだそんな技術は関係ないと言っていますが、Intel が Mobile 機器でも覇権を狙っているのはたしかなんでしょうね。