Mac で再生できる AirPlayer

iDevice から、AirPlay を使って、Apple TV を使い動画を観ている方も多いと思いますが、これは、iDevice から Mac へ AirPlay して Mac 上で再生できる AirPlayer という Macソフトです。
iDevice なら、iTunes を通して同期して見ればいいじゃない?。とも思いますが、やることに価値がある。仕組みは、カスタムBonjour AirPlay サービスを作成して Mac 上で Apple TV のふりをしているそうです。

AirPlayer は、Sadun’s website からダウンロードすることができます。まだα版です。
AirPlayer-0.01.zip を解凍すると AirPlayer アプリがそのまま解凍されるので、アプリケーションフォルダーへ。起動すると AirPlayer が起動するので、

Start AirPlay Service ボタンを押下します。

となればOK。iDevice からムービーを起動して AirPlay を選択すると、Mac が追加されています。Mac を選択すると、Apple TV に動画が表示されるように Mac に動画が表示されます。

しかし、相変わらず Apple の独自路線は健在ですね。DLNA なんて全く関係ねー。って感じですよね。AirPlay DLNA ブリッジサーバーでも作れば需要あるのかな。まあ AirPlay は Apple 独占ですけど Apple Talk – Ethernet ブリッジみたにできないもんですかね。

YouTube:AirPlayer demo.

記事元:topright AirPlay Reverse Engineered to Send Video From iOS Devices to Macs.

Leave a Reply