Archive for the ‘Electronics’ Category

カセットテープどころではない紙テープデバイス

金曜日, 10月 28th, 2011

記事元: Forget USB 3.0: Add A Tape Reader To Your PC.

昔々、パソコンにフロッピーディスクも付けられなかった頃、プログラムの読み込みはカセットテープの音声信号を使っていました。結構読み込みエラーが出て信頼性の低い記憶装置でした。それに比べ更にローテクですが、テープリーダー(穴の一列が1バイトとなっている)は信頼性は高い高価な装置でした<何時の話だ?。

写真と動画は、2008年頃 $180 で販売されていたテープリーダー TR-01 です。

フォトトランジスタの上をテープが走行することで、LED が点くようになってますね。ちゃんと同期信号が出ていて PC と通信出来るようになっているそうです。

昔は、テープやカードなど紙媒体を使っていたのが懐かしいです。保存状態にもよりますが、紙媒体と DVD どちらが寿命が長いでしょうね。やっぱり紙?。でもそんな比較意味無いですね。

計算すると。テープは 1cmあたり 64bit=8バイトとして、1GB で、1342km になっちゃう。ここ30年でどれだけ記憶密度が上がったかよく分かります。

YouTube: Vintage Computer: Punched Paper Tape Reader.

amenbo マウス

月曜日, 8月 8th, 2011

記事元: Five-fingered input delivers death blow to the traditional mouse.

ダブル技研株式会社が開発した5本指マウス、その名も amenbo。各指先の下にマウスのセンサーと感圧センサーが取り付けてあり、各指の位置と指圧が取得できるデバイスだそうです。

確かに、指でのポインティングならタッチパネルの方が直感的ですが、指圧まで取れるところと、何指が使わてたか判断出るる部分がより有利です。デモでは、3Dモデリングの操作をしていますが、片手で 3Dマウスと通常マウスの両方の働きができるは「慣れれば」結構いいでしょうね。

ダブル技研では、5本指のロボットハンドコントローラーへの応用も考えているそうですが、その方がいいかも…。通常のポインティングデバイスは、アプリケーションへの対応が勝負ですし、逆に、これだけ高機能のポインティングデバイスを使いこなすには、相当の習得時間がかかると思います。

人間、マウスでポイントして(目標を位置にちゃんとカーソルを持ってくる)クリックすることって結構なストレスになるそうです。それを各指で行なうとなると相当練習する必要がありそうですね。

ダブル技研のホームページでも紹介しているように、その難しさを逆手にとって、指のリハビリとかに使ったらいいかも…、パテントもとっていることですし、面白い製品の開発を期待したいですね。

YouTube: Five Finger Mouse For Complete Hand Recognition #DigInfo.

MIDI DJ コントローラーエミュレータ

土曜日, 8月 6th, 2011

販売: Smithson Martin Emulator Multi-Touch DJ System.

PCソフトウェアとマルチタッチディスプレイで MIDIコントローラのエミュレーションをする Smithson Martin の Multi-Touch DJ システムです。お値段、PCソフトとウェアのみなら、$298 ですが、42インチの 6タッチディスプレイ版ですと ¥5,950- です。残念なから Windows7 用、Mac 版は開発中とのこと。

確かにクールなんですよ、カッコイイでも…、やっぱりターンテーブルやコント−ローラーはアナログが良い私は、古いのかなぁ。

YouTube:Emulator Multi-Touch Midi Controller by Smithson Martin.

遂に 2012年 Apple HDTV 登場か?

火曜日, 8月 2nd, 2011

記事元: Apple expected to launch 3 HDTV models by March 2012 – report.

AppleInsider によると、ウォール街のアナリストは、Apple が 2012年3月に 3サイズと価格帯で新しいハイビジョンテレビを発売するらしいと言っているそうです。

開発者向けイベントに参加した Chowdhry氏によると、最も似ている製品は Bose の VideoWave(統合されたサラウンドサウンドスピーカーシステム付き46インチ液晶HDTV)であるとのことです。VideoWave ならこんな感じ?

16スピーカー内蔵のサラウンド再生ができるということで、仲々いいんですけど、いくら位になるのかなぁ。VideoWave ¥682,500- もするし。値付け(まあ、利用環境の問題が大きいですが)で Google TV はこけて、Apple TV は結構売れましたからねぇ。

これホントに飛ぶの?

土曜日, 7月 30th, 2011

販売: ThinkGeek – Electric Paper Airplane Conversion Kit.

紙ヒコーキをプロペラ付きヒコーキにするキット。お値段 $19.99。先頭部分に20秒チャージすれば 90秒プロペラが回るそうです。

でも、ちゃんと飛ぶの?。何か飛びそうな気がしないし、実演動画もないんですよね…。しかも在庫切れ入荷予定なしって…。しかし、こんなオモチャだからこそちょっと試してみたいなぁ。

Intel 超低電圧版 Sandy Bridge 価格発表

水曜日, 6月 22nd, 2011

記事元: Intel Shipping New 1.7GHz-1.8GHz MacBook Air-Class Processors.

新 MacBook Air に搭載されると噂されている 新、超低電圧版 Sandy Bridge の価格がインテルから発表されました。ちなみにお値段

  • Core i7-2677M: 2 cores, 1.8GHz (turbos to 2.9GHz), 4MB cache, 17 watts, $317
  • Core i7-2637M: 2 cores, 1.7GHz (turbos to 2.8GHz), 4MB cache, 17 watts, $289
  • Core i5-2557M: 2 cores, 1.7GHz (turbos to 2.7GHz), 3MB cache, 17 watts, $250

ちなみにこのチップ サムスンシリーズ9 でるかわれている Core i5-2537M より結構早いですね。

インテルが正式発表することで、噂も少し信憑性が増したかな。アルマイト処理のブラックアルミニウムボディも出るという噂(Rumors suggest possible black MacBook Air)もあるし、楽しみ倍増。

7月には、リリースという噂もありますが、Lion リリースまで待ち?。と書かれていますが、私もそう思います。OS X Lion 搭載で発売でしょうねぇ。