Archive for the ‘Technology’ Category

リアルタイムストレスメーター

月曜日, 10月 10th, 2011

記事元: Video: Mini Stress Meter Displays Your Stress Level In Real-Time.

首都大学東京の新田教授は、指の血流からストレスを検出するシステムを開発しています。通常ストレス測定は血液中のホルモンから調べますが、ソフトウェアのチューニングにより、70%の相関がとれているそうです。

指を置くだけでストレステストができるのはいいですが、パソコンから「ストレスが高いから仕事はほどほどにね」なんて言われたら余計ストレス溜まりそう。

YouTube: Compact Stress Meter For Measuring Stress Levels At Work #DigInfo.

ノルウェー王立海軍第5世代巡航ミサイル

月曜日, 9月 26th, 2011

記事元: Watch this stealthy Norwegian cruise missile punch through a ship.

プラットフォーム用の出荷が2011年から2014年に予定されている第5世代長距離精密攻撃ミサイル Naval Strike Missile(NSM)。

航続距離 185 km以上、高亜音速飛行で敵に検知されないようレーダーを使用せず、高度なデュアルバンドIIR(画像赤外線)追尾装置と GPS の連動でステルス性を高めています。飛行中のデータリンクは、ミサイルがその場での正確な操縦とシフトターゲットを使い、目標前で迎撃を避けるためのランダム動作をすることができます。

NSM から派生する JSM と呼ばれるこのミサイルは、F- 35攻撃戦闘機での使用のために開発されており、2016年までに準備が整うそうです。

巡航ミサイルにも世代があったとは知りませんでしたが、ミサイルなんてハイテク機器の塊だもんなぁ。どころでこれ1本いくらするんだろ?。

YouTube: Kongsberg NSM anti-ship missile test.

iPhone5 も出ないのに iPad3 の話題です

土曜日, 9月 24th, 2011

記事元: Hidden Xcode Support Hints That Apple Is Working On A Quad-Core iPad 3.

最新の Xcode には、Marvell社のクワッドコア、ARM準拠の Armada XP プロセッサがひっそりとサポートされています。

アップルは、システムオンチップ A-シリーズを捨てて、将来iPhoneやiPadのため(通常 iPadが先なので iPad3?)  Marvell の Armada XP に移行するのではないかという話題が出ています。

XP というと何となく Windows XP を思い出しますが、Armada XP は最新の 1.6GHz クアッドコア ARM アーキテクチャのチップで、ストレージやメモリのインタフェースに関して、追加のチップセット・ハードウェアを必要としない高性能チップです。

Apple の iOS/Mac OS Xのソフトウェアエンジニアは、パフォーマンスチューニングおよびその他の最適化と実験を Armada XP プロトライプロジックボードで行なっているようですし、買収したハードウェアチームはクアッドコアアーキテクチャの ARM デザインに引き続き取り組んでいるそうです。

現状では、Apple がオリジナルの A-シリーズ プロセッサから移行する可能性は少ないですが、X86 帝国の牙城が崩せなかった、Marvell にとっては、Apple に Armada XP プロセッサ を採用してもらうのは大きなチャンスですね。

まあ、ユーザーにとっては早くて安く供給が安定していれば、どんな CPU 使っても関係ないですけど…。

i0n1c氏 iOS カーネルハック方法について講演

土曜日, 9月 17th, 2011

記事元: Ever Wonder What it Takes to Jailbreak iOS?i0n1c’s Exploit Paper Reveals All.

iOS jailbreak 界では有名な i0n1c こと Stefan Esser氏が、先月ラスベガスで開催された恒例のブラックハット(コンピューターセキュリティの脆弱性の研究などを発表する)セキュリティカンファレンスで講演を行いました。

i0n1c氏曰く、iPhoneユーザランド(アプリケーションが動作する領域)は、カーネルレベルの保護が非常にしっかりとロックダウンされています。そのため、iOS の洗練されたデバイスへの攻撃はカーネルの脆弱性を突き止める必要があります(つまり iOS カーネルの脆弱性をついて乗っ取る必要がある)。

Stefan Esser氏は、そのために使用した機器と、97 ページにわたる脆弱性の解析方法を公開してています。

機器は、単に iPhone Dock からのシリアル通信線を取り出すコネクタ、 USB の」通信に変換するための FT232RT 搭載ボードと USB ケーブルそして 470kΩ の抵抗器といたってシンプル。

上記機器で、iPhone にシリアル通信で接続。カーネルデバックモードで地道に脆弱性を見つけていたというホント地道な作業です。

この 97ページの資料は、技術資料としても面白いので、技術的な興味があれば読んでみてください。お勧めです。

インタラクティブ ビリヤードシステム

木曜日, 9月 1st, 2011

記事元: CueLight Interactive Pool Table System.

テーブルの上に取り付けられたHDビデオプロジェクターと、ビデオカメラボールトラッキング・システムを使って、リアルタイムで60fpsのアニメーションをビリヤードテーブルに投影できるシステム CueLight。

表現も、流体や火そして、通常の画像投影も HD 1920 x 1080 でできるそうです。例えばこんなセクシーなビリヤードテーブルにも一瞬で変身。
(クリックで拡大)

お値段、お問い合わせ品につき不明です。
結構リアルタイムに画像がついてくると感心した動画は↓からどうぞ(動画が見られない方はリンクからお願いします)。

Cuelight from Obscura Digital on Vimeo.

IBM の 120PB ディスク

日曜日, 8月 28th, 2011

記事元: IBM Assembles Record 120-Petabyte Storage Array.

I ドライブなんと、120Peta バイト(120,000 TB)ありますよ。スゲー。

IBM Research が、独自のファイルシステム General Parallel File System(GPFS) によって、20万台のハードディスクドライブを使って構築したそうです。

現在のハードディスクが 3TB になって、ボリュームサイズやファイルシステムに問題が出ている中、その1000倍以上のサイスです。

この GPFS 何千ものドライブを RAID で処理している超並列システムだそうで、ファイルアクセスのボトルネックも非常に改善され、以前は 10億個のファイルに 3時間かかっていた処理が、43分で 100億個のファイル処理が可能だそうです。

でも、20万台のハードディスクドライブじゃ、今のところ自宅に置くのは無理だな…。